top of page

ヒロハホウキギク

  • shibata-t
  • 2020年10月24日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年12月10日


キク目 キク科  北アメリカ原産の一年草または多年草で、日当たりのよい少し湿った荒れ地や休耕田などに生え、高さは0.5~1.5mになります。 1960年代に北九州で見つかり、本州(関東地方以西)~沖縄に帰化しています。 花は、8月~10月に咲きます。 同じ北アメリカ原産のホウキギクとよく似ていますが、ホウキギクは花序の枝が30度~60度の角度で開くのに対し、ヒロハホウキギクは60度~90度の角度で開きます。 (写真)2020.10.24 明石市明石公園

(写真)花 2020.10.24 明石市明石公園

Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Black Square
  • Twitter Black Square
  • Google+ Black Square
bottom of page