top of page

クリアナアキゾウムシ

  • shibata-t
  • 2020年7月15日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年4月21日


コウチュウ目 ゾウムシ科

体長 13~16mm  成虫は、4月下旬~9月に雑木林で見られます。 幼虫は、クリ、コナラ、クヌギなどの根を食べます。 日本の北海道~九州に分布します。 リンゴアナアキゾウムシとよく似ていますが、リンゴアナアキゾウムシは小楯板が三角状で密に点刻されるのに対し、クリアナアキゾウムシは舌状で光沢があることで見分けることができるようです。 (写真)2020.7.15 明石市明石公園

Comentários


Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Black Square
  • Twitter Black Square
  • Google+ Black Square
bottom of page