top of page

シロコブゾウムシ(ゾウムシ科)

  • shibata-t
  • 2019年6月24日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年12月8日


体長 13~15mm 

林縁や草地で普通に見られます。 日本の本州、四国、九州に分布します。 クズ、ハギ、ハリエンジュ、フジなどのマメ科植物の葉を食べます。 触れたりすると足を離して地上に落下し、足を抱えて死んだふりをします。 翅が退化していて、飛ぶことができません。 成虫は、4月~9月に見られます。 (写真)2020.7.12 加東市上久米

Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Black Square
  • Twitter Black Square
  • Google+ Black Square
bottom of page