タツナミソウシソ目 シソ科 林縁や池の土手などの草地に生える多年草で、高さは20~40cmになります。 日本の本州~九州と、朝鮮半島、中国、台湾、ベトナムに分布します。 花は、5月~6月に咲きます。 茎は赤味を帯びて、白色の粗い開出毛(茎から真直ぐに生える毛)が生えます。 イガタツナミソウは葉の裏に腺点がありませんが、タツナミソウには腺点があります。 (写真)2019.5.4 加西市北条町
シソ目 シソ科 林縁や池の土手などの草地に生える多年草で、高さは20~40cmになります。 日本の本州~九州と、朝鮮半島、中国、台湾、ベトナムに分布します。 花は、5月~6月に咲きます。 茎は赤味を帯びて、白色の粗い開出毛(茎から真直ぐに生える毛)が生えます。 イガタツナミソウは葉の裏に腺点がありませんが、タツナミソウには腺点があります。 (写真)2019.5.4 加西市北条町