検索
スズメノエンドウ
- shibata-t
- 2019年2月13日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年12月10日

マメ目 マメ科
つる性の1年~越年草で、乾燥した草地や畑地、道端で普通に見られます。 日本の本州、四国、九州、沖縄とユーラシア大陸、アフリカ北部の暖温帯に分布します。 花は、4月~6月に咲きます。 複葉の先端にある小葉が変化してできた巻きひげで他の植物などに絡みつきます。 小葉の先端は、切り落とされたように平らになっています。 果実はサヤに軟毛が生え、中の種子は通常2個入っています。 カラスノエンドウより小さいので、スズメノエンドウと名づけられました。 (写真)果実 2014.5.6 加古川市尾上町

(写真)花 2014.5.6 加古川市尾上町
Comments