ヤマハゼ
ムクロジ目 ウルシ科
落葉の小高木で高さ5~8mになり、山地に生えます。
日本の本州(関東地方以西)、四国、九州、沖縄と朝鮮半島、中国、台湾に分布します。 雌雄別株で花は5月~6月に咲き、花粉は昆虫が運びます。 葉は4~6対の小葉と先端の1枚で複葉をつくり、小葉はヤマウルシよりも細長い形をしています。 ハゼノキとよく似ていますが、複葉の軸や小葉、花序の軸に毛が生えているので見分けることができます。 秋には紅葉しますが、ハゼノキほど見事ではありません。 果実は10月~11月に熟し、ヤマウルシと違って無毛です。 ウルシの仲間なので樹液にはウルシオールという成分が含まれており、皮膚などに着くとかぶれるので注意が必要です。 (写真)花 2017.5.25 加西市網引町
(写真)果実 2016.8.15 多可町加美区