top of page

ミツデカエデ

  • shibata-t
  • 2018年12月27日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年12月9日


ムクロジ目 ムクロジ科

落葉の高木で、山地の渓流沿いや湿り気のある谷間などに生えますが、兵庫県ではあまり多くありません。

日本の固有種で、北海道(日高地方、夕張地方、渡島半島)、本州、四国、九州に分布します。 雌雄別株で花は4月~5月に咲き、花粉は昆虫が運びます。 葉は3枚の小葉からなる複葉(3出複葉)で、この名前がつけられました。 兵庫県レッドデータブック:Cランク (写真)2016.4.24 丹波市青垣町

留言


Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Black Square
  • Twitter Black Square
  • Google+ Black Square
bottom of page