ユリカモメshibata-t2018年11月1日読了時間: 1分更新日:2020年12月6日チドリ目 カモメ科全長 37~43cm冬鳥として、海岸、河川の下流、湖沼などに群れで見られます。 冬羽は頭部が白く目の後ろに黒い斑点がありますが、夏羽に変わると頭部が黒褐色になります。 ズグロカモメと似ていますが、クチバシが赤いことで見分けることができます。 主として魚や甲殻類を食べますが、昆虫や雑草の種子も食べ、市街地や農村のゴミをあさることもあります。 (写真)冬羽 2014.12.21 高砂市高砂町(写真)夏羽 2015.4.11 高砂市高砂町
Comments