top of page

ヨツモンカメノコハムシ

  • shibata-t
  • 2018年9月12日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年1月29日


コウチュウ目 ハムシ科 

体長 7.5~9mm  沖縄本島から南に分布していましたが、1999年以降に九州や本州に分布が拡大してきました。 兵庫県では、これまで西宮市と伊丹市で確認されていただけのようです。 ヒルガオ科のヒルガオ、サツマイモの葉を食べます。 成虫は4月~12月に見られ、成虫で越冬します。 (写真)2018.5.29 小野市黍田町

Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Black Square
  • Twitter Black Square
  • Google+ Black Square
bottom of page