ホシササキリ

バッタ目 キリギリス科
体長 13~17mm
乾燥した背の低い草地で普通に見られます。 体の色は、緑色のものと褐色のものがいます。 主に昼間「シリリリリ……」と小さい声で鳴きます。 主としてイネ科の植物を食べますが、野菜や果物、動物質も食べます。 成虫は、7月~11月に見られます。 日本の本州(東北地方南部以南)~南西諸島と、朝鮮半島、台湾、東南アジア、アフリカに分布します。 (写真)♀緑色 2015.10.31 加東市野村

(写真)♂緑色2014.10.26加古川市尾上町

(写真)♀褐色2016.11.25加古川市上荘町