top of page

ヒメスズメバチ(スズメバチ科)


体長 24~37mm オオスズメバチに次いで大きいスズメバチです。 腹の先が黒い色をしているのが特徴で、他のスズメバチと見分けることができます。

日本本土のものには、縞タイプと黒色タイプの2つの型がいます。 巣は主に木の枝につくりますが、木の穴や屋根裏につくることもあります。

働きバチの数は、10~40匹と他のスズメバチほど多くありません。 アシナガバチ類の巣を専門におそい、幼虫やサナギをかみつぶして体液を持ち帰り幼虫に与えます。 ヤブカラシ、アレチウリの花や樹液によくやってきます。 成虫は、6月~9月に見られます。 (写真)縞タイプ 2015.9.18 丹波市青垣町

(写真)黒色タイプ 2020.7.8 明石市明石公園

Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Black Square
  • Twitter Black Square
  • Google+ Black Square
bottom of page