top of page

ムラサキシジミ(シジミチョウ科)


開張 30~40mm 照葉樹林や落葉広葉樹林、雑木林で見られます。 地面で吸水するほか、樹液やアブラムシの出す甘い汁を吸います。 幼虫は、アラカシ、シイなどの常緑のブナ科の木の葉を食べますが、これらが少ない場所ではコナラ、クヌギなどの落葉のブナ科の木の葉を食べます。 また、幼虫は蜜を出してアミメアリなどのアリを引きつけ、自分の身を守らせます。 成虫は、4~111月に見られます。 (写真)表 2018.6.16 加西市網引町

(写真)裏 2017.9.5 丹波市山南町

Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Black Square
  • Twitter Black Square
  • Google+ Black Square
bottom of page