キンクロハジロ
カモ目 カモ科 全長 40~47cm 冬鳥として渡来し、内湾、港湾、川、池などで見られます。 日中は休息していることが多く、夜間によく行動します。 雑食性で、貝やカニ、水草などを潜水して食べます。 (写真)オス 2015.3.8 高砂市高砂町...
ホシハジロ
カモ目 カモ科 全長 42~49cm 冬鳥として渡来し、海岸、内湾、港湾、川、池などで見られます。 よく群れで行動します。 雑食性で、貝やカニ、水草などを潜水して食べます。 (写真)オス 2016.11.13 加古川市尾上町...
ハシビロガモ
カモ目 カモ科 全長 43~56cm 冬鳥として渡来し、川、池などで見られます。 数羽から十数羽の群れをつくります。 雑食性で、植物の種子、プランクトン、昆虫、軟体動物、魚などを食べます。 水面にクチバシをつけて水ごと食物を吸い込み、クチバシの細かいクシ状の突起物で食...
オナガガモ
カモ目 カモ科 全長 オス61~76cm メス51~57cm 冬鳥として渡来し、海岸、内湾、川、池などで見られます。 群れで行動し、餌付けされている池などでは人によく慣れます。 雑食性で、植物の種子や水草、貝類などを食べます。 ...
コガモ
カモ目 カモ科 全長 34~38cm 冬鳥として渡来し、川、池などで見られます。 群れで行動し、広い水面は避ける傾向があります。 草食で、藻やイネ科の植物などを食べます。 (写真)オス 2017.2.3 加古川市尾上町 (写真)メス 2016.3.13 加古川市尾上町
オカヨシガモ
カモ目 カモ科 全長 46~58cm 冬鳥として渡来し、港湾、川、池などで見られます。 大群になることは少なく、小さな群れで生活します。 草食で主に水辺の草の種、茎、葉、根などを食べますが、昆虫や魚、カエルを食べることもあります。...
ヒドリガモ
カモ目 カモ科 全長 45~51cm 冬鳥として渡来し、海岸、内湾、川、池などで見られます。 草食で、水辺近くの草地で青草を食べますが、水中の藻も好んで食べます。 海岸や内湾にいるときは、海藻も食べます。 (写真)オス 2015.12.13 高砂市高砂町...
カルガモ
カモ目 カモ科 全長 58~63cm 1年を通して、池や川のほぼ同じ地域で見られる留鳥です。 オス、メスともほぼ同じ色をしています。 草食で、植物の種子などを食べます。 水辺近くの草やぶなどに巣をつくります。 (写真)2018.3.3 加古川市尾上町
オバシギ
チドリ目 シギ科 全長 26~28cm 干潟、海岸、水田などに春と秋に渡ってくるシギです。 くちばしは黒く、真っ直ぐです。 加古川では、運がよければ河口の浅い水際や干潟で姿を見ることができます。 兵庫県レッドデータブック:Cランク ...
アオアシシギ
チドリ目 シギ科 全長 30~35cm 春と秋に水田や川岸など主に淡水域に渡ってくるシギです。 長いくちばしは、やや上向きに反ります。 加古川では河口でも見られますが、中流域の川の浅いところで見ることができます。 兵庫県レッドデータブック:Bランク...