チャエダシャク
チョウ目 シャクガ科 開張 オス34~45mm メス34~50mm 秋に現れるガで、成虫は10月~11月に見られ、成虫では越冬せずに卵で越冬します。 幼虫は、ツバキ科、クルミ科、バラ科、ミカン科、ブナ科、クワ科、リョウブ科などいろんな樹木の葉を食べます。 ...
スジキリヨトウ
チョウ目 ヤガ科 開張 25~32mm 幼虫がシバ類の葉を食べるので、芝生の害虫として知られています。 成虫は、5月~9月に見られます。 日本の北海道~南西諸島と、朝鮮半島、中国、ロシア南東部に分布します。 (写真)2020.9.10 明石市明石公園
ナカオビキリガ
チョウ目 ヤガ科 開張 27~31mm 晩秋に現れるガで成虫は10月~11月に見られ、成虫で越冬せずに卵で越冬します。 幼虫が何を食べているかは、わかっていません。 日本の北海道~沖縄と、朝鮮半島に分布します。 (写真)2020.11.15 明石市明石公園
ヒメヤママユ
チョウ目 ヤママユガ科 開張 オス 約90mm メス 約100mm 秋に現れるガで、成虫は9月~11月に見られます。 幼虫は、バラ科、スイカズラ科、ブナ科、ミズキ科、ムクロジ科などいろんな植物を食べます。 日本の固有種で、北海道~九州に分布します。 ...
ナカウスエダシャク
チョウ目 シャクガ科 開張 21~35mm 春と秋に現れるガで、成虫は4月~6月と10月~11月に見られます。 幼虫は、針葉樹のマツ類、ブナ科、バラ科、ツバキ科、ツツジ科、シダ類など多くの植物を食べることが知られています。 ...
カシワキボシキリガ
チョウ目 ヤガ科 開張 32~37mm 秋に現れるガで成虫は10月~11月に出現し、成虫で越冬するので翌年の5月まで見られます。 幼虫は、ブナ科のクヌギ、カシワの葉を食べます。 日本の北海道~九州と、朝鮮半島、ロシア南東部、サハリンに分布します。 ...
ケンモンミドリキリガ
チョウ目 ヤガ科 開張 32~41mm 秋に現れるガで、成虫は9月下旬~11月に見られます。 幼虫は、バラ科のヤマザクラ、ムクロジ科のチドリノキの葉を食べます。 日本の北海道~九州と、朝鮮半島南部に分布します。 (写真)2020.11.10...
ウスチャヤガ
チョウ目 ヤガ科 開張 オス 約45mm メス 約47mm 秋に現れるガで、成虫は9月下旬~11月に見られます。 幼虫が何を食べているかよくわかっていませんが、タデ科のギシギシ、イタドリ、キク科のヨモギ、マメ科のカラスノエンドウなどいろんな植物を食べるようです。 ...
ムラサキトガリバ
チョウ目 カギバガ科 開張 30~35mm 晩秋に現れるガで、成虫は10月~11月に見られます。 幼虫は、ブナ科のコナラ、ミズナラ、カシワ、アラカシ、アカガシなどの葉を食べます。 日本の固有種で、北海道~九州に分布します。 ...
オオトビモンシャチホコ
チョウ目 シャチホコガ科 開張 オス 約44mm メス 約49mm 晩秋に現れるガで、成虫は10月~11月に見られます。 幼虫は、ブナ科のコナラ、ミズナラ、クヌギ、カシ類の葉を食べます。 日本の北海道~沖縄と、朝鮮半島、中国、台湾、インドに分布します。 ...