マサキ
ニシキギ目 ニシキギ科 高さ2~6mの常緑低木で、海岸近くの林に生えます。 日本の北海道(南部)、本州、四国、九州、沖縄と朝鮮半島、中国に分布します。 花は6月~7月に咲き、花粉は昆虫が運びます。 果実は11月~1月に熟し、3~4つに裂けて橙赤色の種子が飛び出した状態で...
ヒメコウゾ
バラ目 クワ科 高さ2~5mの落葉低木で、低山の林縁に生えます。 日本の本州(岩手県以南)、四国、九州と朝鮮半島、中国中南部に分布します。 雌雄同株で雄花が枝の根元に、雌花がその枝の葉の脇につきます。 雌花は径4mmほどの球状で、赤紫色の長さ5mmほどの糸状の花柱を多数...
ツルグミ
バラ目 グミ科 高さ2~3mになるツル性の常緑低木で、他の樹木に寄りかかるようにして長く伸びていきます。 海岸や海岸近くの林縁や崖のふちによく生えていますが、内陸部でも松林や明るい谷沿いで見られます。 日本の本州(福島県以西)、四国、九州、沖縄と朝鮮半島南部、中国、台湾に...
ナワシログミ
バラ目 グミ科 高さ2~3mの常緑の低木で、海岸や海岸近くの林縁に多く生えますが、内陸の松林などの明るい林にも生えます。 日本の本州(伊豆半島以南)、四国、九州と中国南部に分布します。 花は10月~11月に咲き、花粉は昆虫が運びます。 ...
コジキイチゴ
バラ目 バラ科 高さ1~2mの落葉低木で、林縁などの日当たりのよいところに生えますがあまり多くありません。 日本の本州(東海地方以西)、四国、九州と朝鮮半島南部、中国、台湾、インド、スリランカ、東南アジアに分布します。 花は5月~6月に咲き、花粉は昆虫が運びます。 ...
ニガイチゴ
バラ目 バラ科 高さ0.5~1mの落葉低木で、林縁や伐採跡地に生え、よく枝分かれをして藪を作ります。 日本の本州、四国、九州と中国に分布します。 花は4月~5月に咲き、花粉は昆虫が運びます。 果実は6月~7月に赤く熟し、食べると甘くておいしいですが種子に苦みがあるため苦...
クサイチゴ
バラ目 バラ科 高さ20~60cmの落葉の小低木で、林縁などに普通に生えています。 日本の本州(岩手県以南)、四国、九州と朝鮮半島、中国に分布します。 花は4月~5月に咲き、花粉は昆虫が運びます。 果実は、5月~6月に赤く熟し、酸味が少なく甘くておいしい野生のイチゴです。...
ヤマブキ
バラ目 バラ科 高さ1~2mの落葉低木で、山地の谷川沿いなどの湿ったところに生えます。 日本の北海道(南部)、本州、四国、九州と中国に分布します。 花は4月~5月に咲き、花粉は昆虫が運びます。 花が美しいので八重咲の園芸品種が作られ、公園や庭によく植えられています。 ...
ノイバラ
バラ目 バラ科 高さ2mくらいの落葉の低木ですが、他の植物などに寄りかかって這い登ることもあります。 河川敷、野原、林縁に普通に生えています。 日本の北海道、本州、四国、九州と朝鮮半島に分布します。 花は5月~6月に咲き、花粉は昆虫が運びます。 ...
マルバハギ
マメ目 マメ科 落葉の低木で高さ1~2mになり、日当たりのよい山の尾根筋やはげ山などに生えます。 日本の本州(東北地方と中部地方の日本海側を除く)、四国、九州と朝鮮半島、中国に分布します。 花は8月~10月に咲き、花粉は昆虫が運びます。 ...