top of page

ナチュラリストクラブ
兵庫県では、自然環境を知り、自然との共生を理解する講座が行われてきましたが、修了者がさらに継続的に参加できる自然体験活動がありませんでした。
「野生生物を調査研究する会」では、創設当時から市民が自然と出会い、身の回りの自然を観察・実感できる体験講座を開いていました。この講座を卒業した方々に呼びかけ、「野生生物を調査研究する会」の講座を活用して活動する「ナチュラリストクラブ」を、1999年に有志により立ち上げました。
「ナチュラリストクラブ」は、身近な生物の観察を通して自然保護や環境について学んでいます。近畿地方をフィールドに里山保全活動、自然観察、野鳥の観察を行っています。キーワードは「人・暮らし・自然」。ご興味のある方の参加をお待ちしています。



エコツアー

エコツアー、エコツーリズムという言葉は日本人にとってはあまり耳慣れない言葉です。
この言葉はECOLOGY(生物が自然に生きている状態や様子)という言葉とTOUR(旅行)とが合体した言葉です。
エコツアーは単なる自然の中を旅行するというものではありません。観光資源となるその土地の環境保全や自然保護の考え方がその中に入っています。またエコツアーによるガイドやその地に古くから伝わる伝統工芸の体験活動等の指導等による新たな地域の活性化やそこに住む人々の生活向上につながる事が望まれています。
本会でも2002年から毎年一回ずつナチュラリストクラブと共にこのエコツアーを行っています。
bottom of page